【初心者にもおススメ】初心者でも大型高級魚が釣れちゃう泳がせ船!

スポンサーリンク

PVアクセスランキング にほんブログ村

はい。どうも!にくです(^^)

今回は僕が大好きな釣りの1つ!「泳がせ釣り」を思う存分楽しめる、泳がせ船をご紹介します!

 

泳がせ釣りって?

泳がせ釣りはエサとなる小魚を釣って、もしくは小魚を買うなりして準備して、針をつけて海に落とし、フィッシュイーター(小魚を食べる魚)を狙う釣りです。関西等の地域では「のませ釣り」と言われたりもします。

エサとなる魚の代表としては、イワシ!アジ!サバ!ですかね。

でも、「イワシが一番釣れる!」と今までご一緒した釣り人や船長が言ってました。

自分が手漕ぎボートで泳がせ釣りをする時は、イワシはなかなか釣れないのでアジかサバをエサにしています。

ただ、ハゼやベラ、そして、スズメダイやカサゴなんかを泳がせても大型高級魚が釣れた!なんて話を聞きます。

イワシ、アジ、サバが釣れなくてもとにかく小魚を泳がせてみれば何かが釣れるかもしれません!(笑)

また、フィッシュイーターは思ったより大きなエサに食らいついてくることがあります。

「小さい魚が釣れないから泳がせ釣りができなかった」なんて話をよく聞きますが、意外と大きな魚にも食ってきます。むしろ自分は大き目の魚をエサにしているときの方が釣果が良いです(笑)

泳がせのエサになる小魚というと10~15㎝くらいのイメージといったところでしょうか?

でも自分は25㎝くらいのアジ何匹もヒラメなどのフィッシュイーターを釣ってます。葉山の長者ヶ崎では夏に40㎝前後のカマスが良く釣れるのですが、その40㎝前後のカマスを泳がせてもヒラメがよく釣れます。

魚は私たちが思っている以上に大きなエサに食らいついてくるんですよ!貪欲ですよね(笑)

泳がせ船の魅力

泳がせ船の魅力を大きく3つに分けてご説明します!

多種多様の大型高級魚が狙える

泳がせ釣り派小魚を食べる魚が色々釣れます!ヒラメ、ブリ、カンパチ、マゴチ、太刀魚、ハタ系、カサゴ系、エイ、エソ、サメ!珍しいものなど、自分は相模湾(江の島沖)でアンコウを釣りました!最初なんだかわかりませんでした(笑)まさかまさかでした!

大型高級魚ばかりですから、食べておいしいのは当たり前!釣った時の引きも強くすごく楽しめます。

ご家族お一緒に住まわれている方はきっと喜ばれ、釣りに行きやすくなりますよ!(笑)

仕掛けが簡単で荷物も少なくて済む

泳がせ船に乗る時は、基本は泳がせ釣り用のタックル1本で済みますし、ロッド、リール、仕掛けがあればそれ以外に細かいものは不要です。(釣るだけなら。厳密にはフィッシュグリップやプライヤー等必要なものはいくつかあります。)

ロッド

意外とどんなロッドでも大丈夫です。泳がせ釣り用のロッドはもちろん。タイラバロッド、ジギングロッド等々。キャストしたりはせず、真下にエサを落とす縦の釣りになるので、ベイトリールがおススメです。なのでベイトリール用のロッドが良いかと思います。分からなければ、事前に船宿に聞くと良いですよ。さらに、大体の船宿ではレンタルタックルがあります!

ちなみに自分が使っているロッドは、落とし込み釣り用のこちらのロッドです!

created by Rinker
¥18,480 (2024/05/17 19:43:47時点 楽天市場調べ-詳細)

リール

リールは前述したとおり、縦の釣りになる為力を発揮しやすいベイトリールがおススメです。水深や釣りものによって番手やラインの太さが異なりますので、事前に船宿に確認するようにしましょう。

自分が使っているリールはコチラ!

created by Rinker
¥20,636 (2024/05/17 13:10:05時点 楽天市場調べ-詳細)

仕掛け

仕掛けは多種多様!釣りたい魚によっても違います。

自分はヒラメ用の固定仕掛け。2本針(孫針:トリプルフック)を使用しています。

固定仕掛けはハリスの始まりの位置が固定されていてエサの棚を操作しやすいです。

遊動仕掛けはハリスがある程度上下するため、エサの動きに合わせて棚が変わります。そのため、幅広い範囲を探ることができます

1本針はエサの小魚がスムーズに泳ぐことができ、フィッシュイーターに違和感を与えにくいです。さらに、エサの小魚が弱りにくくなります。

2本針は食ってきたフィッシュイーターの掛かりが良くなり、バラシを減らすことができます。

更に孫針がトリプルフックであればよりバラシが減ります。が、違和感や食いにくさが生じます。

あとは、オモリが必要です!オモリの重さは船宿のホームページなどの情報を参考にしましょう。

仕掛けもオモリも根掛かりで失う可能性が高いので、予備も持っていきましょう!

created by Rinker
¥522 (2024/05/17 23:44:10時点 楽天市場調べ-詳細)
created by Rinker
フジワラ(FUJIWARA)
¥624 (2024/05/17 15:53:05時点 Amazon調べ-詳細)

釣り方も簡単

釣り方は非常に簡単です。仕掛けにエサとなる小魚をつけて、狙いたい魚が居る層に落とすだけ!

ただ、底を攻めるときは注意が必要です。

基本的に船は流しながら釣りをします。そのため、地形がどんどん変化し、水深も変化していきます。ずっと底にエサを泳がせていたと思ったらだいぶ上の方を泳がせていたり、逆に底を引きずりすぎて根掛かりしてしまったりします。

そのため、小まめに底までオモリを落として、底の位置を把握する棚取りをすることが重要です!

船宿紹介

僕がいつもお世話になっているのは、葉山鐙摺(あぶずり)港の秀吉丸さんです!

秀吉丸さんのHP↓

https://www.hidekichimaru.com/

秀吉丸さんは大きな船で、ヒラメ船も2隻あるので、のんびりと釣りができます。

港から釣り場まで近いのが良いですね。そして、富士山や江の島を一望できる絶景の中で釣りができます。

釣れる魚種も多種多様でとても楽しめますよ!

実際はこんな感じで釣るよ!

秀吉丸さんでの釣りの様子をご覧ください!

最後に

ブログ村のランキングに参加しています!コチラを一押ししていただけると励みになります(^^)

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました(*’▽’)b

スポンサーリンク

ツイッターやってます!最新記事をお届け!

LINEやってます!友達登録で最新記事を簡単お届け!プレゼント企画のお知らせも!

友だち追加

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

964人の購読者に加わりましょう

スポンサーリンク

みんなの釣りブログはコチラ

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください