「釣り場別の釣果記録」と「魚種別の釣果記録」の2種類を載せています。
●釣り場別釣果記録・・・その釣り場でどのような魚をどうやって釣ったを載せています。
●魚種別の釣果記録・・・その魚がどこで釣れたかを一目でわかるように載せています。
釣り場別の釣果記録
釣り場ごとに、釣った魚の写真と釣り方を載せていきます。釣り場を選択後、魚の写真をクリックすると釣り方や棚等の詳細を見られます。動画でもご紹介してます(^^)b
スポンサーリンク
魚種別の釣果記録
魚種別にそれぞれの釣れた場所を載せています。画像をクリックすると拡大できます。
- 【マダイ】幸浦、葉山、大津港
- 【トラギス】葉山、幸浦
- 【ホシササノハベラ】葉山、野島堤防
- 【ハゼ】幸浦、福浦、鶴見川、東扇島、野比海岸、大津港、金沢漁港
- 【メジナ】幸浦
- 【イシモチ】大津港、ふれーゆ裏、金沢漁港
- 【タチウオ】福浦、大津港
- 【ホシザメ】大津港
- 【マアジ】大津港、福浦、金沢漁港
- 【シロサバフグ】大津港、葉山
- 【サッパ】東扇島
- 【カマス】ハヤマ
- 【マサバ】福浦、大津港、葉山、金沢漁港
- 【クエ】江之浦港
- 【メゴチ】幸浦、福浦、葉山
- 【カサゴ】幸浦、福浦、大津港、ふれーゆ裏、野島堤防
- 【キュウセン】幸浦、葉山、野島堤防
- 【コノシロ】幸浦
- 【ショウサイフグ】幸浦、福浦、大津港、葉山、野島堤防
- 【ソウダ】大津港、葉山
- 【クサフグ】幸浦、福浦、大津港、野比海岸、葉山
- 【ハオコゼ】幸浦、福浦、三春町岸壁
- 【ウミタナゴ】幸浦、福浦、大津港
- 【カワアナゴ】多摩川
- 【ヒイラギ】幸浦、大津港
- 【イイダコ】幸浦、福浦、野島堤防
- 【ネンブツダイ】江之浦港、葉山
- 【キタマクラ】江之浦港、葉山
- 【メバル】幸浦、東扇島、大津港、野島堤防
- 【シロギス】幸浦、大津港、国府津海岸、横浜沖堤防テトラ、野島堤防、金沢漁港
- 【ワカシ】国府津海岸
- 【マダコ】横浜沖堤防テトラ
- 【マゴチ】横浜沖堤防テトラ、野島堤防
- 【ゴマサバ】葉山
- 【シイラ】葉山
- 【メッキ】葉山
- 【カワハギ】葉山
- 【イナダ】葉山
- 【アイゴ】葉山
- 【マハタ】葉山、大津港沖
- 【ワラサ】葉山
- 【黒鯛】葉山、金沢漁港
- 【オジサン】葉山
- 【スズメダイ】葉山
- 【石鯛】葉山
- 【カタクチイワシ】葉山
- 【ヒガンフグ】大津港、三春町岸壁、葉山
- 【オハグロベラ】葉山
- 【アカササノハベラ】葉山、野島堤防
- 【ホンベラ】葉山
- 【ウツボ】大津港
- 【サワラ】大津港
- 【アナゴ】大津港
- 【ハナダイ】葉山
- 【オニカサゴ】大津港
- 【アオリイカ】野島堤防
- 【マコガレイ】野島堤防