どうも!にくです(^^)
皆さんは乗り物酔いしますか?釣りは好きだけど船酔いが怖くて・・・って人も多いのではないでしょうか?
実は・・・船酔いも車酔いも同じ原理で起きています。原理が分かれば防ぐことも可能です!
乗り物酔いはこれからご説明する5つのポイントをおさえればかなり予防することができます!
なぜ乗り物酔いが起こるの?
乗り物酔いは電車、車、船、飛行機等の揺れ、不規則な加速・減速の繰り返しが原因で耳の中にある三半規管や前庭という平衡感覚等にかかわる器官を刺激することによっておこる自律神経系の乱れや平衡感覚の乱れが原因となります。
普通に刺激する分には問題ありませんが、乗り物酔いの場合は、目で見た内容と耳でとらえた感覚に差が生まれて混乱が生じ、自律神経が乱れます。また、小刻みに揺れることで耳の平衡感覚を司る器官への情報量が多くなりすぎて混乱し、自律神経が乱れ、乗り物酔いの症状が出てしまいます。
乗り物酔いが起こる前兆があるって知ってますか?
乗り物酔いが起こる前兆としては
・めまい ・生あくび ・生つば
などの症状が出てきます。
乗り物酔いを防ぐ5つのポイント
乗り物酔いを防ぐためには自律神経を乱さないことが大切です。また、それ以外にもポイントがありますので、自分の経験も含めて5つのポイントでご説明します!
①1番大事!睡眠時間を確保する!
個人的意見ですが、今までの経験から一番大切な項目だと思います。睡眠がしっかりとれていれば本当に酔いません!
実は睡眠不足は自律神経を乱します。そんな状態で乗り物に揺られたら・・・わかりますよね。
完全に個人的な意見ですが、僕の場合は4時間以上寝れば大丈夫です!3時間だと軽く酔うか、がっつり酔います(-_-;)
※個人差があると思います。自分の経験談です。
次の日が釣り!楽しくて寝れない!ワクワク!
なんてことは釣り人あるあるだと思いますw気持ちはよくわかりますwww
なので、僕がいつもやっている作戦を紹介します!
単純です!土曜に船釣りの予定があるのであれば、木曜は夜更かししますwで寝不足の状態を作り、金曜日に爆睡します!(笑) 決してお勧めできるものではありません(笑)体調を壊す可能性大です!責任は取りませんよ(笑) よく言われることですが、寝る前に体を温めリラックスすることが寝付きを良くしてくれます。ですので、僕はあるバスソルトを使用してリラックスしてから布団に入るようにしてます。 まぁリラックスできればなんでも良いと思いますw
②不安やストレスを緩和する
不安やストレスがあると自律神経は乱れます。
一番よくないのは、「船酔いしないかな~」って考えすぎることです。まさしく不安!ストレス!になります!
深呼吸して忘れましょう!また、不安やストレスを少しでも軽減するために窮屈な服装は避けた方がいいです!
③乗り物に乗る前の食事内容に注意する
実は空腹でも、満腹でも乗り物酔いしやすいといわれています。そのため、船に乗る時、僕の場合は前日の夕食および当日の朝食で注意してます。どのようなことに注意しているかというと。
消化の良い食品を食べる!
ということです。欠食は絶対にしません!
じゃあ、消化の良い食品って?と思いますよね。
消化が良いのは簡単に言うと炭水化物です!次にたんぱく質!消化が悪いのは脂質!細かいことを言うと消化が悪いというよりは消化に時間がかかるといった方が正しいです。いつまでも胃の中に食べ物が留まっていると船の揺れで気持ち悪くなりやすいため、炭水化物を中心に食べるようにしてます。アルコールも乗り物酔いの原因になるので前日および当日は控えた方がいいです!
④酔い止めを飲む
細かく説明する必要はないですよね。用法用量を守って飲みましょう。
⑤波や風を意識する
船の場合はいくら万全な準備をしても、海の状態が悪ければ酔います。
出発前に海の状態を確認してあきらめることも大切ですね!
またまた完全に個人的な意見になりますが、今までの経験からボートの場合は、行く場所の天気予報で風速が4m/s以上の場合は危険です。
僕は風速3m/s以下を狙ってボート釣りしてます。ただ、大きな船より小さいボートの方が波の影響を受けやすく酔いやすいので、遊漁船のように大きな船であれば風速4m/sは問題ありません。
※僕としては問題ないですが個人差があります。
不安な方は出発前に船宿に連絡すると良いですよ!大体優しく教えてくれます(´ω`*)
では今回も最後まで読んでくださりありがとうございましたm(_ _)m
船酔い…
船に乗る時は柑橘系の飲み物(オレンジジュース等)を飲まないようにしてますねー
あとは船上では意識して視線を遠くに置くのも効果がある…ような?
柑橘系は消化が悪いですからね!
遠くを見るのは視覚的な揺れを軽減するためですかね?そこはよく分からないです