どうも!にくです(^^)
今回もまたまた大津の海でボート釣りをしてきました!
前回の葉山でのボート釣りで味を占め、本当は葉山で鯛を狙いたかったのですが、この日は海の状態が悪く、葉山では水深5~10mの浅場にしか行けないとのことだったので、急遽大津港へ行っていきました。
真鯛を釣った際の記事はコチラ⇓
では、今回は2019年5月4日(土)の記録です。
ターゲット
真鯛!
石田丸さんのホームページの情報ですが、大津の海ではちょいちょい真鯛が釣れているので、アジを釣りつつ真鯛が釣れたらな!って感じです。
真鯛の刺身が食べたい!
ポイント
大津港(横須賀)
貸しボート 石田丸
アクセス
車の場合
横浜横須賀道路「馬堀海岸IC」で降りる➡「馬堀海岸インター」の信号を左折➡道なりに進む➡「大津漁港前」の信号を右折➡到着
駐車場は、無料の駐車スペースがあります。船宿が「石田丸」、「いなの丸」、「まるまつ丸」、「小川丸」といくつかありますのでお世話になる船宿に聞いてみましょう。
なぜ船の名前に「丸」と付けられることが多いかご存知ですか? 平安時代には既に「丸」という文字が使われていたそうです。 「丸」を使うようになったのには諸説あるそうですが、昔は自分のことを「麿(まろ)」と呼んでおり、自分が大切にしているものに「麿(まろ)」と付けたものが時を経て「丸」に変わったという説。 また、昔は問屋のことを「問丸」と呼び、その問屋が使用する船に使うようになったのが起源という説。 城郭の丸い部分を「丸」といい、船を城に見立てた説。 船を人に見立て、人の名前に使われた「丸」を船にも付けた説 調べてみるといろいろありますが、1900年の明治時代にできた船の法律で名前に「丸」を付けることが推奨されたことで「丸」を名前に付けた船が増えていったそうです。 電車の場合 京浜急行の「京急大津駅」下車で徒歩5分ほどで着きます。 全船宿共通のトイレがありますが、水道は使用できません。水道は各船宿にお借りしましょう。 各船宿で、エサや仕掛けと色々揃っています。竿のレンタルをやっている船宿もあります。 ライフジャケットも無償でレンタルしています。 【タックル】 ①メジャークラフト シーバスロッド スピニング ファーストキャスト シーバスFCS-962ML ②プロマリン テトラ大物120M ③プロマリン テトラ大物120M 穴釣り用のロッドですが、丈夫で大物にも対応できるパワーを持っています!狭い場所での釣りやボート釣りにも利用できるのでおススメです!前回の真鯛を釣りあげたのもこの竿です!素晴らしーパワーです! 【リール】 ①ダイワ LEGALIS LT3000 CXH ②シマノ ALIVIO C3000 ③シマノ AERNOS2500 【ライン】 ①②道糸:よつあみ(YGX)ライン G-SOUL X8 UPGRADE1.0号 ショックリーダー:Seaguar PremiumMax 16lb ③商品名は忘れてしまいましたが、ナイロンの2号 【仕掛け】 ①はジグ ②ビシ ③カワハギ仕掛け 【エサ】 ①ジグ ②生いきくん(オキアミ)Lサイズ、アミコマセ ③アオイソメ 大潮 満潮 4:20 干潮 10:49 晴れのち雨 7時~14時半 風と波があり、少し酔いました(^^;) 雨も降ってきたため途中で終了しました。 イシモチ25cm程度×4 どうやらこの日は渋かったようですが、アジすら釣れませんでした(-_-;) もちろん真鯛は釣れませんでした。 でも美味しいイシモチが釣れてくれたから良しとしよう! イシモチはカワハギ仕掛けに1匹、ビシで3匹釣れました。 4匹のうち1匹のイシモチの引きが、下に叩くような引きで完全に鯛だと思い込んでしまいました(;^ω^) 勉強不足!いや、経験値が足りないですねw 前からずーっと言い続けてますが、刺身はイシモチが一番うまいと思ってます。今まで食べた中ではw なので今回も刺身にしました! ●イシモチの刺身 ●イシモチの炙り ●イシモチの塩焼き 刺身も炙りも塩焼きも全部美味しかった(´ω`*)♪ イシモチは何匹釣れてもうれしいですね!トイレ
売店・釣り具屋
仕掛け
潮・実釣時間
釣果
料理
動画
よろしければチャンネル登録もお願いします(*’▽’)ノシ
では、今回も最後まで読んでいただきありがとうございましたm(_ _)m
コメントを残す